Karan Engineering Blog
進捗状況
0%

2024-02-25

Pagefindを使って検索機能を実装する

Pagefindを使って検索機能を実装する

Pagefindで検索機能を実装

検索機能を実装したかった。

最初はMicroCMSの検索クエリを利用して実装しようと思ったが,以前から気になっていたpagefindを利用できる機会だとを考えた。

参考サイト

Pagefind公式サイト

https://pagefind.app/docs/resources/#using-pagefind-with-a-specific-ssg

Astro-pagefind

https://github.com/shishkin/astro-pagefind?tab=readme-ov-file

Astro build configuration

https://docs.astro.build/en/reference/configuration-reference/#buildformat

Searchの設定オプション

https://pagefind.app/docs/ui/

導入

4つほどAstroを利用して実装できるものがコミュニティーによってサポートされていたが,今回はAstro-Pagefindを利用した。

他は試していないが

  • 導入が簡単
  • 将来的に利用しようと思っているTransitions APIに対応している

と選定理由として十分だった。

Bunへ移行

現在開発しているものはBunに移行しているのでこれを機にやっておいた。

rm -rf node_modules/ package-lock.json
bun i

実装

パッケージのインストール。

基本的にドキュメント通りに進めた。

既にデフォルトのコンポーネントを提供してくれているのでそれを利用するだけなのでとても使いやすい。

bun add astro-pagefind

astro.config.mjs

  integrations: [pagefind()],

を設定してビルドを行うことで

Running Pagefind v1.0.4 (Extended)
Running from: 
Source:       
Output:       

[Walking source directory]
Found files matching **/*.{html}

[Parsing files]
Indexing all <body> elements on the site.

[Reading languages]
Discovered language: 

[Building search indexes]
Total: 

のようにインデックスされたものが出来上がるもので,これでワードを検索できるようになる。

コンポーネントの配置

ヘッダー部分はシンプルにしたいと思っていたので,そこには配置したくなかった。

そこでビルド時にインデックスを既に作成しているため高速に動作する特性から考えて,ヘッダーの真下に配置することでユーザ側からしても知りたい情報が含まれているかどうかを瞬時に検索して結果を得ることができ,記事があれば遷移することができるし,なければ実際に最新の記事から楽しむことができるという観点でもとても利用しやすいと考えた。

またサイトを訪れるときはなんらかの検索ワードを持っていることが多いと思うので,関連の情報を知りたいために訪れた人にとってはより利便性に優れたものになると思った。

ダークモード

おそらくデフォルトではダークモードをサポートしていないように思ったので,自前実装した。

ライトモードではデフォルトをそのまま利用。

FindSearch.astro

<style is:global>
  @media (prefers-color-scheme: dark) {
    .pagefind-ui__search-input.svelte-e9gkc3 {
      background-color: #121314;
      border: none;
      color: white;
    }

    .pagefind-ui__search-clear.svelte-e9gkc3 {
      background-color: #121314;
      border: none;
      color: white;
    }
    .pagefind-ui--reset mark {
      background-color: #ffff99;
      color: #4a4949;
    }
    .pagefind-ui__result-title.svelte-j9e30
      .pagefind-ui__result-link.svelte-j9e30 {
      color: white;
    }

    .pagefind-ui__message.svelte-e9gkc3 {
      color: #d3d3d3;
    }

    .pagefind-ui__result-excerpt.svelte-j9e30.svelte-j9e30 {
      color: #d3d3d3;
    }
  }
</style>

ビルド時の注意点

ドキュメント通りの,設定を行うと

  build: {
    format: "file",
  },

という設定があるが自分の環境ではこれを利用した場合,検索結果以外のパスに拡張子が含まれなくなってしまい画面遷移ができなくなってしまったのでデフォルトのビルドを利用した。

Astroのビルドフォーマットについては参考リンクを参照。

Searcnコンポーネントのオプション

内部的にはデフォルトのPagefindを利用しているので,参考リンクの提供APIから簡単に制御できる。

FindSearch.astro

<Search
  id="search"
  uiOptions={{ showImages: false, pageSize: 3, excerptLength: 15 }}
/>

まとめ

簡単に検索機能を期待値通りに実装できたため導入できて良かった。

実際にユーザー側で考えたときに検索機能は利用頻度高いものだと思うので実装することができより利便性が向上したと思う。

引き続きより良いものになるように精進したい。

© 2023 Karan. All Rights Reserved.